テント清掃・ツエルト張り方

年月日 :2023年5月21日
山名  :某会社の倉庫
メンバー:会員9名

天候は晴れ、時々曇り。

 テントを張り清掃兼防水するのには、いい天候でした。PM13時に某T社の前に集合。会員Mさんの勤務している倉庫を貸して頂けるということなので、ありんこの所有しているテント6張りを皆で張っていった。張り方に不慣れな人が多かったので、Mさんを中心に初心者の人たちに伝授していくかたちで、少しずつ張っていきました。

 最初はテント本体を広げて、ポールを伸ばし、本体の穴に十字にポールを通していく。徐々に自立していくテント、最後にポールの端を本体の四方についてる、穴にはめていく。結構固くコツがいる作業だ、なかなかはまらなくて苦戦しました。最後、フライシートを張り完成だ。つぎに、 防水スプレーをテントに噴射していく(本来なら、水洗いして、乾かして、防水なのだが時間の関係上、今回は防水のみです)。これもけっこう地味にめんどくさい。しかも、6人用のテントなどは面が広いので、霧吹きで噴射してるので、地味に握力にくる。やはり、掃除や手入れはめんどくさい。でも、終わった後の達成感は何物にも代えられない。めんどくさいと達成感はいつもセットだ。

 防水スプレーが乾くまで、普段張ることの無いツエルトの張り方を教えて頂きました。無論、皆さん遭難や予期してないアクシデントが起こらないので、ツエルトは真新しい。

そして、張り方は色々あるなーと思いました。細引きを両端を倉庫にある、棚に結びツエルトを張ったり、片方を登山用ポールを上手いこと立てて、細引きで結びツエルトを張ったり、ツエルトの中を広げるため、折り畳み傘を広げたりしてました。

 道具や技術は使わないとダメになると思い、登山バックに入りっぱなしのカッパや、数回しか使ってないモンベルのテントの整備をしないとなぁーと思いましたが、でもめんどくさいなぁーなんて思った一日でした。