| 仙ヶ岳〜入道ヶ岳 | H25.04.21 K.M |
|||||||||
| 年 月 日 : 平成25年 4月21日 天候 : 雨のち晴 | ||||||||||
| コースタイム : | 大石橋P (6:30〜6:53)→仙鶏尾根分岐(8:07)→仙ヶ岳東峰(8:41)→ | |||||||||
| 仙ヶ岳西峰(8:59)→宮指路岳(10:11)→イワクラ尾根分岐(11:14)→ | ||||||||||
| 入道ヶ岳(12:26〜12:58)→池ヶ谷登山口(14:15)→大石橋P (14:18) | ||||||||||
|
||||||||||
| 大石橋駐車場小雨が降っています。 | 雨の中元気です | 赤ヤシオのつぼみ | ||||||||
| 仙ヶ岳頂上 | 宮指路岳頂上 | 赤ヤシオが綺麗です | ||||||||
| 赤ヤシオと | 入道ヶ岳頂上 | 池ヶ谷登山道避難小屋 | ||||||||
| 今日は歩き始めは雨でその後は雨が止み風が出てきて寒く飛ばされそうでした。 | ||||||||||
| 寒さのため全員カッパを脱ぐことができず、雨のために着たまま山行を続けました。 | ||||||||||
| 日のあたる場所は赤ヤシオ、岩ウチワが綺麗に咲いていましたが、日陰はまだまだ固いつぼみ。 | ||||||||||
| GWには綺麗に咲いていそうな感じでした。 | ||||||||||
| 雨上がりのため空気が澄んでいてセントレア、日間賀島、奥には渥美半島までが見える | ||||||||||
| すばらしい景色、寒く風の強い間か登ったて良かったです。 | ||||||||||