| 鈴鹿の国見岳 | |||||||||||
| 1/18日 土曜日 晴れ | |||||||||||
|
|||||||||||
| 今年も国見岳に登ってきました、残念ながら樹氷は | |||||||||||
| 見られなかったが、雪が少ないので桃岩まで | |||||||||||
| 行けました。 | |||||||||||
| 国見峠から国見岳に行く道はトレースが無く新雪を | |||||||||||
| 踏みしめて歩きました。 | |||||||||||
| ↑桃岩 | |||||||||||
| ←国見岳から御在所を望む…..昨年は樹氷が | |||||||||||
| 綺麗だったが | |||||||||||
| ←裏道の途中にある滝 | |||||||||||
| ….完全に凍ってます | |||||||||||
| この滝は登山道の途中に | |||||||||||
| あるのですが、あまり | |||||||||||
| 知られてません | 記録 藤本 | ||||||||||
| 今回樹氷は見れませんでしたが、5号目からは | |||||||||||
| 雪があり、楽しい雪山登山が楽しめた | |||||||||||
| 藤内壁方面はたくさんのクライマーがいました。 | |||||||||||
| 下山途中で、かもしかに遭遇…まだ子供 | |||||||||||
| コース | |||||||||||
| 蒼の滝P〜裏道〜国見峠〜石門〜国見岳の | |||||||||||
| ピストン | |||||||||||
| 記録 K.F | |||||||||||