春山合宿 蛇谷ヶ峰(じゃたにがみね)・赤坂山
日程 2014年5月3日(土)〜5月4日(日)
メンバー YT(L)、KF(SL)、RH(SL)、RD、FH、MS、NH、RM、SS、YK、KO、IT、TI、MT
アクセス 金山駅より自家用車にて名古屋高速〜名神高速〜北陸自動車道・木ノ本ICより登山口へ
コースタイム 5/3 旧朽木いきものふれあいの里P(11:44)〜カツラ谷・尾根ルート分岐点(13:07)〜蛇谷ヶ峰山頂(13:20/13:40)〜
  カツラ谷・尾根ルート分岐点(13:50)〜旧朽木いきものふれあいの里P(14:53)"
5/4 マキノスキー場(8:48)〜寒風(10:42)〜粟柄越(11:50)〜赤坂山(12:02)〜送電塔下(12:16/12:39)〜
  粟柄越(12:42)〜東屋(13:20)〜マキノスキー場(14:03)
天候 5/3 晴れ時々曇、5/4 快晴
コース状況 5/3 蛇谷ヶ峰
・トイレはコース上にありません(朽木いきものふれあいの里は閉鎖されておりトイレ利用可否不明)。
・カツラ谷コースは崩落のため通行禁止でした。
・同じコースを通る登山者は少な目でした。山頂で縦走してきたと思われるパーティに遭遇しました。
・登山道は階段状に整備されている部分が多めでした。
5/4 赤坂山
・トイレはコース上にありません(スキー場のトイレが最終)。
・多くの登山者でにぎわっていました。特に山頂付近は大変混雑していました。
・コース前半は階段状に整備されている部分はほとんどなく、スキー場の直登を除けば歩き易い。
記録 (5/3) ゴールデンウィークの中、比較的好天予報だったためか、高速道路が渋滞し2時間遅れのスタート。
残念な事にカツラ谷コースが崩落で通行禁止となっており、尾根コースをピストンすることに。
途中、薄曇りで眺望もなくなってしまい、登山道の階段に苦しめられ山頂に到着。
そそくさと下山すれば日が差し始める。一日目の登山は晩御飯を美味しくする儀式に過ぎないと
思うことにして温泉(朽木温泉てんくう)へ。ひと風呂浴びた後は食材買出し組とキャンプサイト設営組に
分かれて行動。テント設営は少しまごつきながらなんとか4張り完了。食事の支度は慣れているのか
女性陣が手際よくすすめ横で男性陣がオタついていました・・これはたぶん日常の光景に違いない。
そして夜も更け大騒ぎ大はしゃぎ。特に60代トリオ(!)がはじけておりました。合宿1日目終了。
記録 (5/4) 合宿2日目。みんな朝からしっかり食べる。みるみる残っていた食材が消えていく。
そしてテキパキ後片付け。8時前にキャンプ場出発。
赤坂山へのルートは序盤スキー場ゲレンデを直登。天気も良いため暑さもあり、かなり辛い。
樹林帯に入ればイワカガミ(オオイワカガミかもしれない)があちらこちらで咲き、高度が上がるにつれ
カタクリもたくさん咲いていました。春はいろいろな花が楽しめるコースの様だ。
コースは全行程の4分の1程の寒風までの登りが辛いが、寒風からは稜線伝いに赤坂山、以降は下りと
なる。この日、登山者が多く赤坂山の山頂は遠くから見ても人で溢れかえっていた。
赤坂山山頂で記念撮影を終え、少し下ったところにある送電塔の下で休憩後、下山開始。
1時間半程でスキー場の登山口に到着。マキノ高原温泉さらさで入浴、帰途につく。
(NH)