事故対策歩行訓練 鎌ヶ岳(標高1161m)
日程 2014年11月15日(土)
メンバー AS(L)、MS、KK、SS、RD、HF(SL)、KF、FM、
RH(SL)、NH、YT、TI、MW、SM(SL)、FH、RM 〔計16名〕
アクセス 東名阪道四日市ICより国道477号線を経て蒼滝駐車場へ
コースタイム 08:05蒼滝P - 09:27湯ノ峰 - 10:33白ハゲ - 11:11岳峠 - 11:25鎌ヶ岳(12:00)
 - 13:56武平峠・三ッ口谷・表道分岐 - 14:56蒼滝P
天候 晴れ
コース状況 [馬の背尾根] ・ザレた箇所や落ち葉が多い状態でしたが危険を感じる場所はありませんでした。
・時々立ち止まってしまう程、風に強く吹かれた時がありました。
・岳峠〜頂上間の岩場も注意して登れば問題ありませんでした。
・途中、岳峠あたりまで他の登山者に全く遭遇しませんでした。
[三口谷] ・沢沿いの岩の上が滑り易く、一部足場の取りにくい場所ではザイルでの補助がありました。
記録 私、個人的には、風邪で1か月間も、山行に参加できておらず、今回、皆さんに着いていけるか心配でしたが、
(感想) 参加させていただきました。リーダーからは事前にも当日にも「病み上がりだから無理しないように行こう」と
お気遣いいただき、本当にありがたかったです。当日は、強風に耐えたり、ザレ場でこけないように、
沢づたいに降りてくる時は、水に落ちないようにと必死でした。沢で私は滑り台(?)で滑ってしまいましたが。。。
兎にも角にも、なんとか無事に終えることができ、うれしかったです。
リーダーさん、サブリーダーさんはじめ皆様、いろいろと教えてくださったり、フォローしてくださって
ありがとうございました! (KK)
一般向け登山講座で一度登った鎌ヶ岳。あの時は雨の中でそれほど辛いこともなく、終わったので
天気のよい今回は楽勝だと思っていたら・・・コースが変われば全く別モノだと思い知らされました。
登山道に敷き詰められた枯葉は木の根やザレた地面を覆っていて気を抜けばつまづいたりズルッと滑る。
あきらかに危なく見えるところよりも、一見大丈夫そうにみえて、気を抜いても良いような瞬間が一番危ないと
今回の訓練を通じて感じました。 (NH)
(記録:NH)