| 月例(忘年&トレーニング)山行 |
八曽山 犬山キャンプ場 |
|
|
|
| 年月日 |
2014年12月6日(土)〜7日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| メンバー |
総勢23名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 天候 |
2014年12月6日(土) 雪 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年12月7日(日) 雨後曇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 内容 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 2014年12月6日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 1.八曽山(地図読みトレーニング) |
|
|
|
|
|
|
|
| 地図読みの基礎訓練を実施 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| コースタイム |
A班 犬山キャンプ場(9:39) 厳頭洞(9:50) 岩見山(10:15) 八曽の滝(10:46) |
|
|
八曽山山頂(11:29) 山の神(12:20) 犬山キャンプ場(12:40) |
|
|
B班・C班 犬山キャンプ場(9:39) 岩見山(10:20) 展望台(10:50) 八曽の滝(11:15) |
|
|
八曽山山頂(11:40) 山の神(12:15) 犬山キャンプ場(12:35) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 地図とコンパスを使って地図読みトレーニングをしました。地図に登山道がのっていないところがあり、結構難しい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 2.午後から広間で訓練と講習 |
|
|
|
|
|
|
|
| (1)ロープワーク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 簡易ハーネス、プルージック、マスト結び等を実習しました。 繰り返し練習しないとすぐ忘れてしまいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (2)テーピングの実習(N講師) 膝や足首を痛めたときにテーピングが有効なことを学びました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (3)三角巾による怪我の対処実習(M講師) |
|
|
|
|
|
|
| 三角巾はいろいろな使い方があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 講習後の宴会は大盛況 盛りだくさんの料理とお酒がとてもおいしかったです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 2014年12月7日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 天候の状況を考慮して、鳩吹山での地図読の復習は中止となりました。 |
|
|
| 朝食後、急きょヨガ体験となりました。 |
|
|
|
|
|
|
| (M講師) |
|
|
|
|
|
|
|
| 柔軟な人が羨ましい。体がポカポカになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 8時45分にキャンプ場を出て、 |
|
|
|
| 湯の華アンランドで入浴後解散しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 感想 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 地図読み、ロープワーク、テーピング、三角巾と盛りだくさんの講習で頭いっぱい。お鍋、おつまみ、各種酒類 |
|
| と盛りだくさんの食事でお腹いっぱい。講習は一度ではなかなか身に付きませんが、食事は確実に身に付き |
|
| ました。忘年キャンプ山行実行委員の皆様、講師の皆様、有難うございました。今年は、ありんこで多くの経験を |
|
| させていただき、楽しい良い一年でした。来る年も皆さんと楽しく山行したいですね。よろしくお願いします! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(R.M) |
|
| 天気は雨じゃなければいいなと思っていましたが、まさかの雪‼
この服装で寒くないかな?手袋はこれでいい |
|
| かな?と色々不安はありましたが、実際雪が降る中を登ることで得ることはたくさんありました。地図読み、 |
|
| ロープワーク、三角巾の講習内容はせっかく覚えたので忘れないように復習、練習をします。山に登り、講習で |
|
| 学び、美味しい料理に美味しいお酒、パワフルな皆さんの楽しい話、いびきの合唱、本当に楽しい忘年キャンプ |
|
| でした。来年も有りですよね・・・お疲れ様でした。 |
(T.N) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 忘年キャンプ、童心というか学生の時に戻ったようでとても楽しかったです。昨日登ったばかりなのに私の中で |
|
| 八曽山山行の印象はかなり失われてしまっていてロープワークやテーピング、三角巾、ヨガ・・・その他様々な |
|
| 山に関わらない体験談をたくさん聞け、とても勉強になりました。キャンプの手配の藤本さんをはじめ、幹事の |
|
| みなさま、たくさんの料理つくってくれたみなさま(特にKさん)、勉強会の講師のみなさま、本当にありがと |
|
| うございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
(N.H) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 今回の忘年キャンプでは、登山ではいろんな事が必要に成ってくる事を実感しました。まず、地図読みも、その |
|
| うち地図を見ていれば慣れて来るだろうと安易に考えていましたが大間違いでした。コンパスの使い方もそう |
|
|
| でした。ロープワークは室内でしたが現場だったらどうなるか、多少体力が有ったとしてもまだまだだなーと改め |
|
| て思います。訓練も終わり忘年会では、食事も美味しく宴席では自分を色々いじってくれて有難かったです。 |
|
|
| 本当に楽しかったです。ありんこに入会して良かったと感じております。また実行委員会の皆様は事前の準備が |
|
| 大変だったと思います。大変お疲れ様でした。 |
|
|
|
|
(M.S) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| まとめ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 12月6日は雪が降る中での地図読み訓練となりました。コンパスの使って地図読みの基礎を実習しました。 |
|
| 午後からはテーピンク゜と三角巾による怪我対処の実習が行われました。講師により専門的な内容について、 |
|
| 実演しながら分かりやすく説明されました。 |
|
|
|
|
|
|
| 講習後宴会になりました。ご担当の方々から心のこもった手作りの食事を準備していだきました。また、店 |
|
| では容易に手にいれることができない銘酒、銘焼酎、高級ワイン等の個人によるご持参もありました。 |
|
| 手作りの料理とお酒をおいしくいただき、宴会は大変な盛り上りになり、あっという間に予定の就寝時間(21時半) |
|
| になりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 12月7日は残念ながら鳩吹山での地図読の復習が中止となりましたが、急きょヨガの体験をすることになり |
|
| ました。驚くほど体が柔軟な人や逆の人がいました。ライバルには負けたくない(?)と気合が入った人もいて、 |
|
| 体とともに気持ちも熱くなったようです。真面目に挑戦するなかにも、随所に笑いが出て賑やかなヨガ体験と |
|
| なりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 充実して楽しいイベントに参加させていただき、、リーダーのFさん初め、幹事と講師の方々へ心より御礼 |
|
| 申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
(M.W) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|