| 岩場歩行訓練 ハライド(908)・国見岳(1,175.2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 年 月 日 |
: |
2015年4月26日(日) |
|
| メ ン バ ー |
: |
A・S(L)、K・F(SL)、R・H(SL)、T・I(SL)、M・W、R・D、I・T、M・S、S・S、R・M、K・K |
| コースタイム |
: |
御在所ロープウェー駐車場(7:46発)→裏道登山口(7:55)→藤内小屋(8:35着・8:43発) |
| &天候 |
|
→腰越峠(10:05)→ハライド(10:18着・10:30発)→キノコ岩(11:35)→青岳(11:50着・12:15発) |
|
→国見岳→石門(12:40)→天狗岩・ゆるぎ岩(12:55)→藤内小屋(14:15着・14:20発) |
|
|
→裏道登山口(14:46)→御在所ロープウェー駐車場(15:00) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 【感想・ヒヤリハット】 |
|
| ・キツイコースでしたが、皆さんよく頑張りました。 |
|
| ・藤内小屋横にあった岩登り練習用にうまく登れなかった。悔しかった。 |
|
| ・2日連続で国見尾根をおりました。頑張りました〜! |
|
| ・B班トップを歩いたが、いつも道を見ずに前の人について行っているように思いました。勉強になりました。 |
|
| ・ボッカ訓練をしました。最初の1時間くらいは足がぐらつきました。そのうち地に足がつくようになりましたが、 |
| 昼食後に水2リットルを捨てました。 |
|
| ・ハライドを過ぎたあたりから、きつくてヘロヘロになりました。また、行動逸脱が見られました。 |
|
| 気を付けましょう。 |
|
| ・お花もたくさん咲いていて楽しい山行でした。 |
|
| ・ヤシロ尾根、国見尾根を初めて歩きました。良いコースでよかったです。 |
|
| ・疲れました。 |
|
| ・岩場歩行ではなく、難路歩行になってしまった。岩場が少なく寂しかった。次はもっと岩があるところに |
|
| 行きましょう。 |
|
| ・登り始めにつまずきました。足が上がっていませんでした。最初から足元に気を付けます。 |
|
|
ありがとうございました♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|