|
個人山行 蓼科山・霧ヶ峰・美ヶ原 |
|
|
|
|
|
|
|
中信高原の日本百名山3座をめぐる |
|
|
年月日 |
2015年9月19日(土)〜20日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
メンバー |
M.W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コースタイム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月19日(曇時々晴) |
女乃神茶屋8:00→蓼科山11:00→天祥寺原13:10→竜源橋14:30 大滝キャンプ場(テント泊) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月20日(晴時々曇) |
霧ヶ峰ロイヤルイン6:00→車山6:50→蝶々深山7:40→奥霧小屋9:00→沢渡10:30→霧ヶ峰ロイヤルイン11:00 |
|
|
|
美ヶ原自然保護センター13:20→王ヶ鼻14:00→王ヶ頭14:40→美ヶ原自然保護センター15:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【蓼科山】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
明るい白樺の森 |
|
広い山頂 |
|
山頂から望む白樺湖 |
|
|
|
|
|
【霧ヶ峰】 |
|
|
気象レーダードームが山頂に建つ車山 |
|
広々とした高原を歩く |
|
八島ヶ原湿原 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【美ヶ原】 |
|
|
登山口の美ヶ原自然保護センター |
|
王ヶ頭山頂に見える電波塔とホテル |
山頂の立派な標識 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
《蓼科山》 |
|
|
女乃神茶屋から美しい白樺の森を登りました。 |
|
|
最初はなだらな登山道でしたか、標高2113m地点を超えてからしばらく歩くと、急な登りになりました。 |
|
|
山頂は広い岩場となっていて、ガスのため期待していたほどの眺望はありませんでしたが、白樺湖や雲海がきれいでした。 |
|
|
下りは天祥寺原のなだらかな森を、竜源橋まで気持ちよく歩きました。 |
|
|
竜源橋からは舗装道路(ビーナスライン)を歩いて、女乃神茶屋に戻る予定でしたが、竜源橋付近に駐車した登山者の方に |
|
|
女乃神茶屋まで送っていただき、助かりました。 |
|
|
《霧ヶ峰》 |
|
|
ロイヤルインから霧ヶ峰の最高峰車山まで1時間もかかりません。 |
|
|
山頂からは、八ケ岳、南・中・北アルプスの山々を見渡せました。 |
|
|
早朝でしたか、リフト(スカイパノラマ)が動いていて観光客が結構いました。 |
|
|
車山から蝶々深山・八島ヶ原へ向かうルートは、なだらかで広々とした高原でした。 |
|
|
遊歩道が整備されていたて、ファミリーのハイカーが多くみられました。 |
|
|
《美ヶ原》 |
|
|
美ヶ原高原の最高峰王ヶ頭には、広く整備された道を歩いて30分位で登れます。 |
|
|
観光客が多く、重いザックを背負った人は、ほとんどいませんでした。 |
|
|
時間があれば、美の塔、美ヶ原牧場まで足を延ばしてみたかったところです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|