四国遠征 徳島 剣山、愛媛 石槌山

年月日 :2024年05月25日(土)~05月26日(日)
山名  :剣山(1955m)、石槌山(1982m)
山域  :剣山地、石槌山地
メンバー:O,SS(記)

5月25日(土) 天気:晴れ

コースタイム:蟹江4:00=蟹江IC=東名阪・新名神・京滋道・明石大橋・高松道・徳島道=見ノ越駐車場10:08~剣山11:48/12:13~見ノ越駐車場13:37=かずら橋に立ち寄り、山中をさまよい、高知道経由で愛媛へ 伊予西条ICで降り、その日の宿に。

週末土日で、四国の百名山2座に登りました。1日目は、約6時間をかけ、剣山登山口に。見ノ越の駐車場までの道路は、道幅が狭く、神経を使います。登山道はよく整備され、山頂まで2時間弱。初日としては足慣らしにちょうど良い感じだった。山頂は、草のじゅうたんを敷いた感じで、広く木道が整備されていた。有名な次郎笈(じろうぐう)を初め、どこまでも続く山並みが素敵な場所でした。

5月26日(日) 天気:晴れのち小雨のち晴れ

コースタイム:宿6:50=下道=石槌山ロープウエイ駐車場7:30/7:45=ロープウエイ=山頂成就駅8:00~前社ヶ森9:21/9:54~試しの鎖~一の鎖~ニの鎖~三の鎖~石槌山11:20~天狗岳11:44/12:03~石槌山12:18~巻道~ニの鎖元小屋12:29/12:43~元来た道を下山~山頂成就駅14:30=ロープウエイ=駐車場14:40=お風呂・食事を済ませ、蟹江22:30

ルートインでバイキングの食事を腹一杯食べて、麓のロープウエイ駅に。呼び込みのおっちゃんの口車に乗り一番手前の有料駐車場(500円)に止め出発。予定どおり7:40の始発に乗ることができた。歩き出すが、腹一杯食べた朝食で身体が重い。しばらく歩いていくと、試しの鎖が現れる。試しの鎖の下りは下が見えづらく足元に注意が必要。試しの鎖は心の準備がされていなかったせいか体力を消耗した。試しの鎖の半分の一の鎖があり、そこからニの鎖・三の鎖までは距離があり体力を回復することができた。試しの鎖で慣れたせいか、ニの鎖は体力を消耗しつつも、なんなくクリア。クリア後すぐに現れる三の鎖は最初の垂直のカベは腕力で乗りきり、そのあとはなんなくクリア。三の鎖は距離が長いせいか体力を消耗した。とりあえず全鎖クリアし、安心した。三の鎖をクリアすると山頂に。Oさんの言葉でその足で天狗岳へ。切り立った岩山だったが、ガスって小雨が降る天候で、あまり怖さは感じなかった。日本百名山 四国二座を登ることができ、同行して頂いたOさんに感謝です。