スノーシューを楽しむ 御池岳

年月日 :2025/2/1(土)
山名  :御池岳
山域  :鈴鹿山脈
メンバー:NS,MM

コースタイム 鞍掛橋8:43→御池谷出合9:00→下降点10:33/10:40→鈴北岳11:30→御池岳12:08/12:18→鈴北岳12:50→下降点13:23/13:35→御池谷出合14:25→鞍掛橋14:38


雪の御池岳へ行ってきました。鞍掛峠は冬季通行止めの為、滋賀県側の鞍掛橋近くに駐車して御池岳ピストンです。
夜の降雪でスタートから雪がありました。御池谷出合の取付き点を見落とし少し進んでしまいましたが、直ぐに戻って尾根にとりつきます。下降点までは結構急登ですが、アイゼン無くても登れました。
霧氷も結構ありましたが、気温の上昇と共に融けて上から降ってきて冷たいですが、急登で汗だくなので気持ちがいい。下山時には霧氷は全く無くなっていました。
下降点からお楽しみのスノーシューを履いて御池岳へ。風もなく穏やかな山頂で写真撮影も、ガスで眺望なしでした。
下降点まで戻り、スノーシューからアイゼンに履き替え急坂で滑らない様に気を付けながらもどりました。
下の方は下山時には殆ど雪は融けてなくなっていました。
名古屋からだと登山口がちょっと遠いですが、上の方は雪が多くて楽しい一日でした。
(記:NS)