2月の雪山登山「藤原岳」
山名 :藤原岳
山域 :鈴鹿山脈
メンバー:MS、MF、一般
登山口駐車場 8:00発〜八合目〜冬道〜藤原山荘 11:40〜藤原岳 12:00/12:15〜藤原山荘 12:24/13:06〜登山口駐車場 15:10着
娘が雪山に行ってみたいということで「チェーンスパイク」も購入したらしいので藤原岳山行を計画した。平日ではあるが登山口駐車場は半分ぐらい埋まっている。ここのところの寒波で積雪も増えて雪山を楽しめそうで期待が膨らみます。
二合目を過ぎたあたりでアイゼンorチェーンスパイクを装着、前回、2年ほど前に来たときは4合目あたりでも雪はなかったのでやはり今回は雪多し!
八合目からの冬道の急な登りはトレースはあるが雪が深いので結構しんどい。こうなるとやはりチェーンスパイクよりアイゼンの方が確実で楽ちんです。9合目で少し平坦になるが結構苦労してやっと山荘に到着。藤原岳頂上を往復後、山荘で昼食休憩して下山しました。
2月になると冬至の頃に比べると太陽の正中高度も10度ぐらい上がり日差しが強くなってきたことが実感できます。寒さはまだ続きますが雪山を歩いていても明るく楽しめます。(お天気次第ですが)
(追伸)山行当日は調子も良かったのですが、翌日は腰が張って痛くて2日ほど湿布薬のお世話になりました・・。体力の衰えも感じていますが、まだ登りたい山や行きたい場所があるので会員の皆さんの山行を刺激剤にしてもう少しは登山を続けてみようと思うこの頃です。(記:MS)