早春の笠置山

年月日 :2025/3/1(土)
山名  :笠置山(かさぎやま)
山域  :岐阜県恵那市
メンバー:MS、MF

コースタイム:姫栗ふれあい広場駐車場 7:54発〜笠置山登山口 7:55〜登山者休憩・記録小屋 8:48/9:06〜笠置山頂上(1128m) 10:58/11:40(ヒカリゴケ探索)〜物見岩 11:48/12:28(昼食)〜笠置山頂上〜登山口 14:45着


信州方面から名古屋方面に帰る時、中央道の恵那SA辺りから右手に見える秀麗な山が笠置山です。以前から気に留めていた山でした。長く続いていた寒気もやっと緩み、土曜日は暖かい1日になるという予報だったので急遽計画をしました。

登山道は南斜面についているので終始明るくて気持ちが良いです。ただしほとんど樹林帯の中を通り展望などはなく少し退屈ですが、天然記念物「ヒトツバタゴ」などを眺めて進みます。

頂上には立派な神社があり、少し下った岩に「ヒカリゴケ」の看板があるので探索しましたが冬枯れのためか発見できず。(帰ってから調べたら6〜8月頃がよく見られるらしい)

頂上から10分ほどの物見岩まで行き昼休憩、雪が溶けるとここまで車が上がって来れるらしいので少し騒がしいかも?

今日は出会った登山者は3人だけ、静かな笠置山を楽しめた1日となりました。(記:MS)

 

 

 

2025年記録

前の記事

雪の養老山