個人山行 横岳~大川入山 

年月日 :2022/2/11
山名  :横岳~大川入山
山域  :中央アルプス(最南端)
メンバー:SM(leader),FM,RD,IT,TT,HH,TA

コ-ス:グル-プ3つに分散しそれぞれ始動==治部坂峠駐車場9:00・・・登山口9:30・・・10:55横岳11:10・・・13:30折返し地点(標高1,730m付近)14:00・・・15:30横岳15:45・・・登山口16:20・・・駐車場16:30==帰途

元々、2/5に計画していた雪山個人山行トレーニングでしたが、悪天候予想下での交通事情等を勘案し登山延期となっていました。再トライの当日2/11はメンバ-皆様の「今日こそは!」の意気込みが天に伝わったのか? 若しくは日頃のご善行が宜しい御方が多いのか? いずれにしても当日はてんくらA! 文字通りハレテ山行LET’S GO!となりました。

当日朝はメンバ-内、3グル-プに分かれて車で治部坂峠駐車場を目指しました。途中、南信州の雪深い山々の景色に早くも感動しながら、あっという間の到着。

メンバ-皆様との合流後、すぐに登山口を目指し山行開始しました。しかし登山入口が高い積雪で塞がれていたため分かり辛く、少し戸惑う一幕もありました。最南端とはいえ、さすが木曽山地です、スタ-ト地点から雪深い!!!

登り道中が雪深いゆえに登山道の状態が心配でしたが、有難いことにトレ-スがありました。先進者様に感謝です!また雪質は基本フカフカのためアイゼン無しで登られた方もいらっしゃいました。更に登り進めると快晴でしたので見晴らしも良好の場所が有り、間ノ岳等の南アルプスの山々も見渡す事が出来て良い事づくめでもありました。

スケジュール的には少し押し気味で通過点である横岳に到達。更にスピードアップして気合を入れてその先も急ぎましたが、何度もアップダウンを繰り返す積雪量の多い道が意外にハード。メンバ-皆様、それでも粘り強く歩かれましたが、標高1,730m付近でリーダ-の「時間切れ」のご判断&下山指示が出されたため、大川入山頂上(標高1,908m)までの登山楽しみは次回に残しておくこととなりました。

下山中は当日のこれまでの雪山余韻に浸りつつも、ヒップソリを楽しみながら下山されるメンバ-もいらっしゃる中であっという間の登山口到着、楽しい時間が終了しました。(その後は行きと同じく3つに分かれて解散)

最後に、個人的なお恥ずかしい事もありましたが(所々で勢い余り踏み抜きが多々あった事、低空にある木の枝にザックに差し込んだピッケルが引っ掛かり苦労する等々・・・)当日を振り返りますと、気温3℃前後で微風。最近の気候下では好コンディションといえる中、絶好の雪山トレーニングになりました。加えて樹氷含め、雪を多く蓄えた風情ある景色もたくさん。心地よい疲れと共に楽しみも多かった日でもありました。皆様おつかれさまでした。(記:TA)