穂高岳山行

年月日:2023年7月20日(金)~22日(土)

山名:穂高岳

山域:北アルプス

メンバー : MT

天候:晴れ

山行記録

7月20日(木) 上高地6:00 ・・・ 8:20横尾 ・・・ 11:15涸沢テン場

7月21日(金) 上高地6:00 ・・・ 8:43北穂高岳 ・・・ 12:11穂高岳山荘 

・・・ ザイテン ・・・ 13:46涸沢テン場

7月22日(土) 涸沢テン場6:00 ・・・ 8:17 ・・・ 11:56上高地

 

山行前日水曜日は朝から仕事で石川県白山市に来ていて、仕事が終わり次第直接沢渡に向かいました。

沢渡に向かう途中は雨がすごく天気の心配をしていましたが着く頃には雨も上がり、ゆっくり足湯温泉に入りながらのビール夕食、昼間は暑かったですが車中泊は寒いぐらいでした。

翌日朝6時河童橋を出発、天気も良く涼しい風を感じながらまずは横尾へ、平日とあって

登山者も少なく本谷で一服し涸沢へ

涸沢到着時テン場には2張りしかなく、いつもの場所にテントを張り12時頃からお決まりのビールで乾杯、今回はおでんも追加。

いつものワインは持ってこなかったですが穂高連峰を眺めながらビールにウイスキー・焼酎、神奈川県から来ていた同年代の夫婦と山の話で盛り上がりゆっくりした時間を過ごしました。

翌日は必要分だけリュックに詰めて6時北穂に向けて出発、北穂に向かう南陵は高山植物が多くお花とバックの前穂高岳を写真に収めながら約3時間で北穂高岳山頂へ

槍ヶ岳はガスっていて見えませんでしたが北穂高小屋で一服し涸沢岳へ出発

北穂高岳から涸沢岳へはクサリや梯子が多く気が抜けないルートですが、今年はルートの整備が行き届いていてとても歩きやすかったです。

12時頃穂高岳山荘に着いて一服、その後奥穂高岳へ行く予定でしたが昨年より体力が落ちていたのか、体がもう登りたくない涸沢に降りてビールを飲みたいと言っていたように気がしたので無理せずそのままザイテンを通って涸沢へ下山、14時前には涸沢に到着

腹もへっていたので今回はパノラマ売店のカレーライスと生ビールで乾杯

大阪から来ていた同年の男性と山の話に花が咲きました。

その人とは翌日の徳澤まで行動を共にしました。

今回使用したテントを徳澤のテン場で乾かしたので帰ってからの片付けがとてもらくで、これから涸沢テン泊の場合採用しようと思います。

毎年訪れる穂高、体力は少しずつ落ちてきていますがこれからも体力に合った登り方で長く続けていきたいです。