南山・岩トレ

年月日 :2019/6/16(日)
山名  :南山ゲレンデ
山域  :南山ゲレンデ
メンバー:AS、MT、TT、KK、TI、EF

 前日も梅雨本番の天候で、当日は回復傾向との予報も何時降り出してもおかしくない低く立ち込めた雲、特に岩場なので大丈夫と心配で着いた南山ゲレンデ。時間の経過とともに青空に変わって岩場も乾き絶好のコンディションになりました。
 こういう天気なので人は少ないと思いきや、駐車場はほぼ一杯で、15人前後の方々が登る前の教育を受けていました。我々は岩トレの準備後、リ-ダ-ASさんがわざわざ我々初心者にと、本格的なクライミングに必要な道具を用意し、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。本格的に行うには道具を沢山揃えないことが分かり、また、道具はかさばると共に重量もそれなりになることを理解しました。
 岩場に到着すると、既に先人達が3本のザイルがセットしており、ASさんがその間で干渉しない場所を決めて、まるで忍者のように登っていきル-トを確保していただきました。
 上り降りに必要なノウハウと注意点を一通り聞いて、一人ずつ横にはMTさんが寄り添っていただきながら、また、頂上からはASさんがザイルを引っ張って登りやすく、まるで神対応です。それでも、テンポよくとは行かず、壁に膝をついたり、また、腕力にものを言わせ結局肘をついたり、分かっているもののなかなか頭と体は言うことを利いてくれません。降りも全体重ザイルに預けることがなかなかできず、また、できてもぎこちない格好となってしまいました。
 それでも回数を重ねることで、登りは二人同時のスタ-トとなり、降りる姿はまるでバレリ-ナの様相、登るスピ-ドもザイルの引き上げが間に合わないなどそれなりに上達していきました。それぞれ4本上り降りしましたが、これもAS、MT両指導者が、本来は夏山に向けご本人達が練習するつもりのところ、我々が参加表明したためそれができなくなるばかりか、覚えの悪い我々に最後まで付き合いいただき感謝、感謝であります。
 14時前に終了し、もう一つ計画していた南山尾根の縦走に向かいました。計画では90分の歩行でしたが、写真撮影のための休憩も入れて40分で終わってしまいました。しかし、戻る途中で同じゲレンデでも昇降距離が約倍となる女岩でのクライミングも見られて勉強になりました。
 天気に恵まれ、また、山行内容もとても充実した一日となり有意義でした。また、帰りに寄った鞍ヶ池PAのトイレで遭遇した餌を待つ6羽の赤ちゃんツバメにほっこりし癒やされました。