個人山行 白山(御前峰) 高山植物とテント泊

年月日 :2022/7/30-31
山名  :白山(2,702m)
山域  :石川県白山市
メンバー:TT(SL)、HH、BT、TK、SS(SL)(記)

天気:7/30 晴れ、7/31 晴れ時々曇り一時雨 

7/30(土)Hさん駐車場(名古屋)5:45=明道町IC=名二環・東海北陸道=白鳥IC=市ノ瀬駐車場9:30/9:50=シャトルバス=別当出合10:00/10:10~中飯場11:05/11:20~甚之助避難小屋13:30/14:00~分岐15:00/15:10~南竜ヶ馬場キャンプ場15:40

直前に、会合宿を中止し、個人山行に変更し実施しました。市ノ瀬の駐車場は、相変わらず登山者の車で路肩まで一杯でした。シャトルバスで別当出合まで移動し、身支度を整えて出発。テント装備と食料、細引き等の重みを肩と腰にずっしり感じながら、進みます。最初の休憩ポイントの中飯場で休憩。暑さでぐったりです。しばらく休憩し、甚之助避難小屋を目指して進みます。暑さのせいか汗がしたたり落ちます。少し脱水気味かなと思いつつ、休憩の回数を増やし、甚之助避難小屋に到着。昼食込みの少し長めの休憩を取りました。蛇口があり水を補給できるのはありがいです。ここから分岐まで行けば、小屋が見え、キャンプ場も近い。頭ではわかっていても今日の自分には分岐までが遠く感じました。重い身体に鞭打って、何とか分岐に到着。ここからは、なだらかな下り坂になり、小屋まで続く木道を咲き誇る高山植物を見ながら、鼻歌まじりにテントサイトに無事到着。到着時刻が遅くなり、テントサイトの確保に苦戦したが、なんとか本日の寝床を確保。ビールとつまみで乾杯。至福のひと時です。夜は星もきれいで、涼しく快適な夜を過ごすことができました。

7/31(日):南竜ヶ馬場キャンプ場5:25~トンビ岩コース分岐5:35~トンビ岩6:50~室堂山荘7:30/7:50~山頂(御前峰)8:30~お池めぐり~室堂山荘10:10~トンビ岩コース~南竜ヶ馬場キャンプ場11:30(テント撤収)12:10~甚之助避難小屋~中飯場~別当出合15:30=シャトルバス=市ノ瀬駐車場16:00

5年前の夏山合宿と同じトンビ岩コースの急登を登る。途中の開けた場所からは、雲海の上に、御嶽山、その奥に南アルプス、さらに奥には、富士山を望むことができた。登山道の両側には高山植物がたくさん咲いていた。1日目に続き、天気はいいが、別山の山頂に笠雲がかかっているのは気になった。一般的に笠雲がかかると天気は下り坂。どこかで、雨に打たれなければいいが。トンビ岩に到着した頃を見計らって室堂方面を白いガスが覆った。室堂に到着しても、山頂付近がガスの中で、何も見えない。室堂で十分休憩を取って、山頂目ざして登山再開。なかなかガスがとれないのでやきもきしたが、山頂に到着した頃一瞬のガスの切れ目を待って記念撮影をすることができてよかった。お池めぐりもガスの中のため、一瞬ためらったがせっかくなので、ぐるっと一周した。トンビ岩コースをピストンし、テン場に戻りテント撤収。みんなの協力で、比較的短い時間で撤収完了。重い荷物を背負ってきた道を帰る。案の定一雨降られて、カッパを着るハメになったが、おどし雨だったようで、暑さでたまらずすぐに脱ぐことになった。山に入れば、雨に降られるのはしょうがない。その後は、雨に降られることもなく、蒸し蒸しする登山道を暑い暑いと言いながら、別当出合まで無事戻ってくることができました。テント泊トレーニングも兼ねた山行でしたが、いろいろな経験ができ、楽しい山行でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年記録

前の記事

宇連山