沢山の花咲く後方羊蹄山(1898ⅿ)

年月日 :2025年6月22-23日(日-月)
山名  :後方羊蹄山(1898m)
山域  :支笏洞爺国立公園内
メンバー:SS(Ⅼ)

6月22日 セントレア6:40=ANA703便=新千歳空港10:45/13:00(食事)=車移動、観光=比羅夫登山口駐車場

6月23日 比羅夫登山口3:55~羊蹄山山頂9:06~比羅夫登山口12:48

初日は、新千歳空港で食事を取り、クラーク博士 Boys, be ambitious.(青年よ、大志を抱け)で有名な羊蹄の丘展望台でお決まりのソフトクリームを食べ、230号線でひた走り、途中、定山渓を通り、比羅夫登山口に。地元の山岳会の方とお話しをしたり、併設の半月湖野営場でキャンプをしていた台湾人親子に本場の烏龍茶をごちそうになりながら、暗くなったところで就寝。寒くもなく、3時30分頃目が覚めたので、4時前に出発。

1合目までは緩やかな林道歩き。1合目を過ぎたあたりから、急登が始まる。9合目まで厳しい登りが続く。時折吹く心地よい風と沢山の花(シラネアオイ、石楠花、ウコンウツギ、ウラジロナナカマド、など)に背中を押され、ほぼコースタイムで御鉢巡りへ。途中の岩場はスリルがあり、また、沢山の花(エゾノツガザクラ、イワベンケイ、イワブクロなど)が咲いていた。

1泊2日だったが、天気に恵まれ、楽しい山旅でだった!ナナカマドの紅葉もよかろう。