清掃山行&ハルザキヤマガラシ駆除 藤原岳

年月日 :2019年6月2日(日)
山名  :藤原岳
山域  :鈴鹿山系
メンバー:S(L)、O(SL)、M、F、MF、D、M、I、 G、T、H、IN、U、T、I、I(会員外)、K(記)

◆コースタイム
 西藤原駅(8:55)→聖宝寺道登山口(9:10)→8合目(10:55)→藤原山荘(11:35)→集会(12:00~12:25)・清掃&駆除(12:35~13:35)→藤原山荘(13:45)→大貝戸道登山口(15:25)

総勢17名で毎年恒例の藤原岳 清掃&ハルザキヤマガラシ駆除に行ってきました。
当日は曇ってはいましたが、聖宝寺道を登りはじめると梅雨前の湿気を含んだ空気で汗が滴ってきます。途中、ヒルの目撃情報もあり、ビクビクしながら登りました。
ただ、標高を上げて行くと涼しい風が吹き始め、汗ばんだ私たちにはとても気持ちが良かったです。
12時から山頂集会開会。例年と違うところは、環境省の方がいらっしゃってハルザキヤマガラシ駆除について、レクチャーをしてくださった点です。
★この時期(春)のハルザキヤマガラシは、
・種は持っていないので、靴を履き替える必要はなし。登山靴のまま実施。
(秋は種を持っているので靴を履き替えた方が良い。)
・鎌で刈り取る方が良い。なぜかというと、根から引き抜いても完全には抜けない為、部分的に残る所がある。また、引き抜くことで周りの土が柔らかくなり、これからの時期はその残った所が大きく成長してしまう。(秋は引き抜いてOK)
今回は鎌を持っていなかったので引き抜きましたが、来年以降は、鎌を持参した方が良いようです。
感想としては、前回行った時よりも、ハルザキヤマガラシの株が小さくなっているように感じました。まだまだ生息していますが、続けることで減らしていくことができる気がしてきました。今回、全部でごみ袋50袋ほどを駆除しました。
また、下山前に清掃も実施し、燃えるゴミ「500g」、燃えないゴミ「4kg」を取って下山しました。参加の皆さま、お疲れさまでした!

豆知識

前の記事

登山体操ビデオの紹介
2019年記録

次の記事

銚子ヶ峰(花探索)